昨日の3/29に、フライショップ ハーミットさん主催の弁慶堀フライトーナメントに参加いたしました。
弁慶堀は東京都港区赤坂にあるお堀で、弁慶橋ボート場として釣り堀になっています。
冬季にはニジマスが放流されていて、フライフィッシングでも楽しめます。(もちろんブラックバスをフライで狙っても良いのですが)
都内の釣り堀、ボート釣り、ブラックバス釣り、餌釣り、手漕ぎボートなど、子供から大人まで楽しめる施設。
弁慶堀フライトーナメントは、ここで行われるフライフィッシングのトーナメントです。
弁慶堀フライトーナメント25’
「釣ったニジマスの最大サイズを競う」というルールですので、ビギナーでも一尾キャッチすれば優勝の可能性があります。
ハーミットさんの主催するフライフィッシングトーナメントには何回も出場していますが、いつも二位止まり。いわゆるシルバーコレクターだったのです。
というわけで、今年こそ優勝!と言う目標をもって参加しました。
サイズ勝負なので最後は運ではあるのですが、最低限一尾は釣らないとそのスタートラインにも立てないのでボウズだけは喰らわないように色々考えてこの日を迎えました。
しかし、初夏のような陽気だった前日から打って変わって冷たい冬の雨。
最高気温で10度前後とめちゃ寒い。
人間が凍えそうな気温なので、魚の動きも変わってきます。
色々タナ探りに苦労しながら、終了時間が気になる頃に、ようやっと一尾キャッチできました。
赤坂で #フライフィッシング !! pic.twitter.com/8MeukiI5De
— Yamamaya (@yamamaya3) March 29, 2025
……割とデカくない?
これならばいけるんじゃないかと思い、時間を残してストップフィッシング。
というか、これ以上はマジで凍えそうでした。
そして、結果は・・・
優勝でした!!
これでシルバーコレクターを卒業です!!!!
順位発表と表彰式、そして打ち上げは水道橋のBASE CAMPで。
本当にいい夜でした
というわけで、以上の様子を動画にしてます。
いいねとかコメントとかよろしくお願いします
Twitterでシェア Facebookでシェア