エリートを目指さないフライフィッシング入門
初心者のボクが書く、どこまでもゆるくお手軽にフライフィッシングを始めるための入門書です。
旧サイトの割と人気コンテンツでした。ただいま、こちらの新サイトに移行作業中なので旧サイトへのリンクも張っておきます。
・エリートを目指さないフライフィッシング入門(旧サイト)
目次
- 前置き的な話
フライフィッシングってどんな釣り
フライフィッシングの良いところ
フライフィッシングの悪いところ
シンプルに釣るところから始めればいいと思うんだ
フライフィッシング・脱エリート宣言
このフライフィッシング入門書に向いている人
このフライフィッシング入門書に向いていない人
- じゃあ、なにから始めればいいのか
最初の選択・・・釣る対象魚と釣り場
最初の釣り場
道具を揃える・・・?
- なんだか複雑なフライフィッシングタックルの話
「番手」ってなんだ?・・・ラインとロッドとリールの関係
なんだかんだ言って最初はセットを買っちゃうのが無難だと思うので
フライラインはフローティングで
ロッドは、まぁシングルハンド8フィートのカーボンロッドかなぁ
フライリールは、所詮ただの糸巻きです。
- フライ(毛鉤) フライフィッシングをフライフィッシングにしているもの
ドライフライ 水面で釣るフライ
ウェットフライ 水面直下から中層で釣るフライ
ニンフフライ 底層で釣るフライ
ストリーマー 流すのではなく引っ張って釣るフライ
サイズ 意味がわからん番号で表す
バーブとバーブレス
- リーダーとティペット フライとフライラインをつなぐもの
テーパー構造のリーダー
リーダー・ティペットの太さと長さ なんで表し方が統一されないかねぇ
リーダーシステム [重要]最初は長くしないこと
材質 ナイロンかフロロカーボンか
結局リーダー・ティペットは何を選べばいいのか
糸の結び方は・・・まぁ、他のサイトにまとまっているので(^^;
- なんだか小物がたくさん
まぁ必携といって過言ではないもの
ドライフライの釣りをするときに必要になるもの
沈めるフライを使うときに必要になるもの
自然河川や一部の管理釣り場で必要になるもの
遠投系の釣りをすると必要になるもの
どっぷりハマったら必要なのかもしれない物
- キャスティング 大丈夫、5m投げられれば釣りになる
- 実釣 どの釣りから始めるか
それぞれの釣り方を大雑把に説明
じゃ、どれから始めるのが良いの?
ドライフライの釣り 釣れれば楽しいフライの醍醐味
ドライフライのシステム
大雑把なドライフライの釣り方
ニンフフライの釣り 大体どんな状況でも釣りになる方法
ニンフフライのシステム
大雑把なインディケーターを使ったニンフフライの釣り方
誘う釣り ウェットフライ
ウェットフライのシステム 最初はドロッパー無しで
大雑把なウェットフライの釣り方
大事な大事な「合わせ」(フッキング)
- 油断大敵!魚の取り込み
基本的にリールは使わない
走られてラインのあまりがなくなった時のみリールを使う
魚の体力がなくなってきたらネットでやさしくすくう
魚を手で掴まないこと
針の外し方
リリースの仕方
- どんなフライをもっていく?
ストリーム型管理釣り場用セット
ポンド・レイク型管理釣り場用セット
ドライフライと心中するセット(ボウズよけ保険付き)
- 応用編その1 イワナ釣りのコツ
ここからは応用編です。
自然渓流でのイワナ釣りでのコツ的なものをまとめました。
- 応用編その2 ケチケチ術
ティペット
フック