Cycles of lifeの雑記Wiki Top Page

こちらに新サイトにオープンしてます。今後はそちらを更新する予定です。

ボクのBlogっぽい雑記Wikiです。‥‥‥まぁそんな感じ


目次

Cycles_of_Lifeの日記雑多なことを書きまくっている日記です。
ネタが多岐にわたりすぎてとらえどころがないのが特徴です。
目次
カテゴリー別
音楽一番の趣味は音楽…だったと思う(^_^;)
自作曲とかヘッドフォン話とかオーディオの話とかそんな感じ
イラストほぼpixivでやってるんでこっちには描くことないんですが(^^;;
ゲーム非電源ゲームからPCゲームまで幅広くゲームは好きなんだなぁ
フライフィッシング音楽ができなくなって、暇つぶし的に始めたのに、今ではドハマリというw
なんつーか、結構フラフラ一人旅に出てます。
主に国内を無計画に旅してます
免許取り直しやらかして運転免許を無くしたボクの、免許取り直しの顛末
密かな人気コンテンツなので残しました(^^;;
自己紹介……はい、今はYamamaya、通称まやさんと名乗っている僕の自己紹介です

最近の日記

Cycles_of_Lifeの日記/2004-09-06

この日を待っていたよ(T^T)

continue form: [田臥勇太がサンズと契約]

マジですごいことなんですよ、田臥勇太がサンズと契約ってのは。
NBAっすよ、NBA。世界最高峰っすよ。

まぁ、同じポジションに、あのスティーブナッシュがいるので、出場機会は少ないかもしれないけど、がんばってほしいっす。

田臥って言えば、今アサヒスーパードライのCMに出てますが、なんつーかアサヒは先見の明がありましたね。

しかし、まだ、NBA.comにはのってないのねこのニュース(> <)
↓ソースはYahooのニュースでした。 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040906&a=20040906-00000078-mai-spo

Category: [NBA]


田臥勇太がサンズと契約

田臥勇太がサンズと契約っすよ!!!!!!

これがどんなにすごいことかってわかります????

むおーーー‥‥‥っていまEQ中なので、後で書くぜ(ぉぃぉぃ

continue on: [この日を待っていたよ(T^T)]
Category: [NBA]


Cycles_of_Lifeの日記/2004-09-05

さすが岐阜県

地震だったわけですよ、夜中。
で、テレビをつけると、どの局もCM中ですら津波警報の情報が出ているわけです。
津波は怖いもんねぇ。

が、その状況でも、ひたすら通販番組を流しまくっている放送局が!!!!!

‥‥‥さすが岐阜放送

Category: [雑記]


Cycles_of_Lifeの日記/2004-09-04

Plane of Tormentにつっこめ

なんつーか、久々にEQ三昧。

何となく夕方にログインして、BoTでLFG。
すんなり外人さんパーティに空きが見つかって、exp camp。
結構いいペースで稼いでます。
ただ、なんかPCの調子が悪いです。時々LDします。
今週のパッチが当たってからなんか変なんだよねぇ。
そんなわけで、

Yamamaya has been slain by LD.

とかやったら、ちょっとうけました(^^;;
(コマンド的には/e has been slain by LD.ね)

で、さすがに外人さんたちも眠くなってきたらしいのでキャンプ解散。
ボクもしばらく飯落ちしたあと、PopしたらJpn Time。早速パーティ組んでなんとなくCoDに。
PullerはBardのボクです。まぁ、そこそこいい調子でPullってましたが、 途中で後ろMobがPop(いやRoamerだったのかな?)。「後ろ!」ってチャットの時にはもう殴られてました。
「志村後ろ後ろ!状態だね(笑)」言われましたが、途中でその人にPuller交代したとき、やっぱり後ろにPopして「志村、後ろ後ろ状態」になったり(笑)
しばらく「後ろ後ろ」が流行語に(^^;;

途中メンバー交代があったりして、誰かが、Plane of Tormentにいこうって言い出しました。
密かにボクは足を踏み入れたこともないゾーンです(^^; つーか、ほとんどなんにも知らない6人でPlane of Tormentにつっこんでます(^^;;
Plane of Tormentって空が赤いんですねぇとか思いつつ、とりあえず入り口付近のカラスはInvisiで無視して砦(?)の上に。
ぶたさんみたいなMobをてきとーに狩りました。
Lvの低いボクにはちょっとPullerは無理ぽだったので、PALがPullerでPaci役にENC。ちっとも役に立っていないボクだったり(>_<)
Plane of Tormentの砦の上にはクモとか落ちてくるトラップがあるのね。音もなくクモが現れるからびっくりっす。
自分の後ろのクモに気づかずに戻ってきたPALは、またしても「志村後ろ後ろ」状態(笑)
その頃にはみんな「USIRO!」って突っ込みが(^^;;;
そうこうしているうちに、さらに大きな「後ろ後ろ」。後ろから20人ぐらいの某Raid団体です。なんでも「おさんぽ」だそうで
Raidの邪魔しないように違う方向に行って色々なMobを狩りました。

中心付近にある建物の入り口のMobも狩りましたが、Lv65ぐらいで堅い堅い。ここは2匹でやめやめ。
なにしろ、みんな良くわかっていないからどこに行ったらいいのかわからなかったり。
でも、こういうわからないゾーンを開拓していくのって楽しいよね。

結局一番南にある建物に突っ込むことになりました。 ENCがパーティにいましたが、1st Slowとして最初にボクがSlow songを入れていたのですが、‥‥‥あ、このMobはSlow Immu(Slowが効かない)だ。ENCのSlowも入りません(あたりまえ)。
このMobもSlow Immu。このMobも。このMobも‥‥‥ってその辺の全部Slow Immuやん(>_<)
とは言うものの、Slowを入れなくてももってくれるぐらい堅いMTだったので、そこそこ言いペースで狩りが出来ました。
建物の1階部分をClearしたら、なんか1階のど真ん中にでっかいMobがPop。
なんでしょこれ。
と、例のRaid団体がやって来ました。
あー、これ、なんかのTrgger Popで、このMobが今回のRaidターゲットだったのね。
ボクら6人は後ろで見学。
Boss Attackがはじまって、まぁ普通のcampのようにBossは倒されていきました。
うーん、見学しててもそれほど面白いターゲットでも無かったな(^^;;

Raidが終わってボクらはこの建物をBreakすることにしました。
まぁ、Bossでも無いので1 Partyで行けるんですが、何しろslowが入らない。
ほんと、そういうときに堅いMTって頼りになりますわ。
結局2階まですべてBreakして、今日はお開きになりました。
Plane of Tormentは、なにげにExpが良くて稼げちゃいました。
何をやるかはっきりわかっているゾーンじゃないゾーンを開拓していくのって本当に楽しいですね。
いや、調べればわかるようなことなんだけどね。
うむ、こういうドキドキ感があると、なんかEQやっているなぁって感じで、今日は本当に楽しかったです。

Category: [ゲーム/EverQuest][ゲーム]


Cycles_of_Lifeの日記/2004-09-03

書きますっていっていて(^^;;;

すんません、書きますって言って、2週間すぎてます。
ええ、ちょっといろいろ忙しかったんです。

なんつーか、数百枚のデジカメ画像を整理するのも大変でしたけど、仕事の勉強が(^^;;;
なにしろいきなり仕事を渡されて2週間で動くものを作れと。
何回も書いてきたけど、今までWindowsのプログラミングなんぞまともにやったことないし、
つーか、ソフト自体も職業にはしていなかったわけで。

まぁ、言われたとおり、何とか二週間でFFまでこぎつけましたよ。
つーか、その間誰からもアドバイスなしかい。
それ以前に仕様がいい加減だから、仕様を作りながらのFFですわ
仕様がそれじゃあ、何がFFなんだかようわからんやん(>_<)

‥‥‥あ、FFってのはfull-functionとかfull featuredとかいわれるもので、とりあえず言われた仕様を全部乗っけたバージョンってことね。けっして某ゲームのことではありません。

ゲームといえば、このクソ忙しい間にもそれなりにEQはやっていたり(^^;;
なにげにLv64になっているし‥‥‥時間かけすぎですか?(--;;;
でも、今週当たったパッチから、どーにもLDが多いんだよねぇ。
今日も、すんげーLDしたから早々に切り上げて、ちょっと車でワインディングに出かけたりして。
‥‥‥夜中に気軽にワインディングにいけるぐらい田舎なんですよ、うちは(>_<)
もちろん、本気走りのわけもなく、軽ーく流していただけですが、どーにもリアの足回りが安定しない。
堅くするとトラクションがかからないし、柔らかくするとコーナーがだめ。うーん、スタビかねぇ。

と、まぁ、いろいろあったけど、ボクは生きてます。

旅行記はいつ書けるのか‥‥‥まぁ、がんばりますわ

Category: [雑記]


Cycles_of_Lifeの日記/2004-08-19

週末に書きます

旅行から帰ってきたわけですが、すんげー膨大な写真の数に圧倒され、
すぐに旅行記を書けない状態です。

楽しみにしていた方‥‥‥はそんなにいないと思いますが(汗
すみませんが、今週末に以降に書きます。

Category: [雑記]


野望が‥‥‥

ソフト屋としての初めての仕事は‥‥‥PCの組み立てでした(笑)
ええ、ボクが使うPCっすよ。
‥‥‥って、このケース、ボクが自宅で使っているのと同じやつじゃん。
でも、マザーボードとCPUは全然違います。何てったって、ボクはIntelは使わないから(ぉ
作ったPCのスペックは、

Pentium 4 2GHz
512MB RAM
HDD 80GB/7200rpm
LAN onboard
Sound onboard
Video GeForce4MX4000
CD-R/RW

と、まぁ、それほどのものでもないけど、別にゲームやるわけでもないのでNP(^^;;

そんなわけで、PC作って、コンパイラとかインストールしたら、初めてのボクがやる仕事発表。
なんつーか、ボクは職業プログラマをやっていたわけでもないので、とりあえずテキトーに作って先輩にコードレビューなどしてもらって勉強しようと言う野望を抱いていました。
仕事としては、まぁ、普通かなぁ。I/O関係いじらなきゃいけないのがちょっと不安だけど、ボク的にはWindowsなのが不安ってぐらいかなぁ。
一通り説明を受けて質問、
「すごく基本的なことで申し訳ないのですが、コーディング規則とかってあります?」
「‥‥‥ありません」
・・・・・・・・・・・・・え?
「ソースコード管理とかってCVSとかですか? VSSは使ったことないんですが‥‥‥」
「全体で管理とかはしてません。個人で管理してます」
‥‥‥えーと、それって自己責任?
コーディング規則が無くて、コード管理が個人ってことは‥‥‥コードレビューも期待できないんじゃろかー

そんなわけで、今日は、

変数にはハンガリー式のプレフィックスをつける
クラスは大文字で始まり単語の区切りごとに大文字にする

‥‥‥と、しこしこコーディング規則作ってました。
んーと、これって新人の仕事でしょうか(^^;;;;;;
というより、自分しか使わないコーディング規則を作ることに意味があるのかとも思いつつ‥‥‥

Category: [雑記]


Cycles_of_Lifeの日記/2004-08-12

日本海に沈む夕日が見たいぞー

‥‥‥寝坊しました(>_<)
今日から旅行に出る予定でしたが、思いっきり寝坊して11時起き。
前日の飲み会も早めに切り上げたのになぁ。

とりあえず、Tシャツとパンツと短パン、タオルをスポーツバッグにつめて、リュックにはiBook、AirH"をつめて‥‥‥あ゛、薬を職場に忘れてる(涙) ええ、泣く泣くとりにいきましたよ。
そんなわけで、出かけたのは昼過ぎでした。

で、今回の旅行の目的地は‥‥‥決めてません(ぉ
とりあえず、今日の目標は「日本海の夕日を見にいく」です。
一番近い日本海は‥‥‥富山かなぁ。
ルートはどうしよう。東海北陸道は‥‥‥事故あったしなぁ。
よーし、国道41号をひたすら北にいこう。‥‥‥って、うちを出でいきなり渋滞なんですが(>_<) うちの近くって観光地でしたっけ‥‥‥観光地でしたね(-_-;; でも、七宗を過ぎるあたりで渋滞も解消。そこそこのペースで走れました。
そこそこのペースで走れると気になるのはサスペンションのセッティング。うーん、ちょっとリアが柔らかいかなぁ。調整せにゃならんなぁ。‥‥‥って、六角レンチ忘れた(>_<) つーか、普通は旅行に六角レンチは持っていかないよね(^^;; 仕方が無いので下呂のあたりでホームセンターに行くことに‥‥‥って、

bank.jpg

これなに?
なんと、移動銀行です。ホームセンターの駐車場が銀行になってます。こんなものが存在するんですねぇ。これならば銀行強盗があっても逃走できますね(?)
つーわけで、六角レンチをゲットして調整。うむ、何となく安定したような気がする。一人旅ならば「 がくんがくんするー」とか文句もでないわけで、固くても問題なし(^^;;;

で、疲れたので途中の道の駅「なぎさ」で休憩。
なんというか、のどかな感じで、思わず写真を撮ってしまいました。
nagisa.jpg

しかし、岐阜って広いなぁ。
ボクは美濃地方しか知らなかったんだけど、飛騨地方も広い広い。なかなか岐阜を抜けません。
あー、ここがカミオカンデで有名な神岡町かぁ‥‥‥っていい加減疲れてきたなぁ。
神岡町を抜けて、細入の道の駅でちょっと寝ることにしました。
‥‥‥
‥‥‥
‥‥‥
ガバッ
寝すぎたー
やばいやばい、もう五時だ。間に合うか、日本海の夕日。
走る走る走る走る走る走る走る
富山市に入ったら混んできたー
走る走る走る走る走る走る走る
ぬお、微妙に迷った。
でも北に向かって走る走る走る走る走る走る走る
あ、富山市からでちゃった。
でも、海に向かって走る走る走る走る走る走る走る
で‥‥‥
yuuhi.jpg
日本海の夕日キター
能登半島に沈む夕日っす。
こういうのを見たかったんすよ、ほんと。
日本海側の人はいいよねぇ、海に沈む夕日に向かって「ばっかやろー」とか叫べるんだもんなぁ。つーか、ポクは海の無い県に住んでますし(>_<)
この辺の人は毎日でも見れるんでしょうけど、なんか、ボクにはジーンときてしまいました。

‥‥‥いや、いつまでもジーンとしている場合じゃないんですよ。
だって、泊まるところ、決まってませんから。(>_<)
うーん、初日から野宿はつらいよねぇ。いや、学生の頃はコンクリートの上に寝袋でも寝れましたが、さすがに今はきびしーです。
でも、全く宿とか調べてないボク。とりあえず、駅かなぁ。
あー、滑川駅ってのが近くだ。観光案内でもあったらいってみよう‥‥‥って駅の横にホテルあるよ!!!
フロントに飛び込んで、「空室あります?」って聞くと空いてました。
七千円弱だけど、まぁ、この季節なら安い安い。さくってチェックインしてしまいました。

でなわけで、今日の旅はここまで。
明日はどこいこうかな。
やっぱり海がいいんですが‥‥‥あ、佐渡島でもいってみようかな。
つーか、フェリーとか宿とかノーチェックなんですが(^^;;;;
まぁ、何とかなるでしょ。こういう旅もいいよね?


今回の旅で役に立っているのが、ProAtlasXです。
http://www.alpsmap.co.jp/consumer/pcsw/pax/
いや、カーナビもってりゃいらんって人もいるかもしれませんが、これってなかなか快適なんですよ。ボクは地図が普通に読める人なんで、カーナビでうるさく言われるより、先に地図を見ていた方が楽なんす。
紙の地図と違ってかさばらないので全国の地図を持ち歩くのも楽。iBookがかさばるって突っ込みはなしね(^^;;;;
ともかく、何の予定も決めていない旅には地図は必須なので、今回は大活用っすね。

Category: [雑記]


Cycles_of_Lifeの日記/2004-08-11

100の質問やってみた

いまさらながら、About Iksar Lifeさん( http://poke1.jp/%7Ekageto/index.html )のところの「EQサイト運用者への100の質問」をやってみた。

http://cycles-of-life.dip.jp/kazenouta/100Q.html

書いていて思ったんだけど、うーん、ボクって本当にサイト運用者だったんだろうか?(汗
まぁ、EQ(だけ)廃人でも無いからそんなもんなのかなぁ。

Category: [ゲーム][ゲーム/EverQuest]


Cycles_of_Lifeの日記/2004-08-10

今日も

今日も瞬間停電しているんですが(><)

今回はEQやっている時じゃなかったので問題なかったっすけど、
本当、もういい加減にしてほしいなぁ。

Category: [雑記][サイト運用]


 

添付ファイル: file295427434.jpg 377件 [詳細] fileあの歌をもう一度.png 737件 [詳細]